[go: up one dir, main page]

【最新】おすすめの逆求人型就活サービスランキング・比較

実際にサービスを利用したユーザー1,644名が選んだ
逆求人型就活サービスランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した1,644名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業12社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

逆求人型就活サービス 総合ランキング

1位

72.1

コメント件数18件

dodaキャンパスの口コミ・評判

20代/女性

オファーという形で企業の方から声をかけてもらえているような気がして嬉しくなる。企業を探す手間が省けるので、時間短縮になると思う。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    業種、企業選びの軸、勤務地を選択でき、オファーを受けた企業がどれだけ自分の希望にマッチしているか一目で確認することができる点。(20代/女性)

  • 20代/女性

    知らない会社からもオファーをたくさんいただける。アプリでサクサク進む。使いやすい。たくさんオファーが来る。(20代/女性)

  • 20代/女性

    就活の軸やこだわり(勤務地など)の条件がマッチしている企業が一目でわかる仕様になっていたので判別しやすい。(20代/女性)

  • 20代/女性

    オファーが来るため、自分のどこかに魅力を感じてくださったのだと思える。(20代/女性)

2位

72.0

コメント件数17件

あさがくナビの口コミ・評判

20代/女性

エントリーや説明会予約が容易なこと。どの企業に応募するか迷っても、自分に合う企業を勧めてくれるところ。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    知らなかった企業をおすすめしてもらえるため、視野が広がる。(20代/女性)

  • 20代/女性

    皆が利用している。期待を裏切らない。利用し易い。(20代/女性)

  • 20代/女性

    見やすい、情報が詳しい、応援してくれる。(20代/女性)

  • 20代/女性

    気軽に利用できスカウトがたくさん来る。(20代/女性)

3位

71.8

コメント件数18件

OfferBoxの口コミ・評判

20代/男性

自身の入力した文章を企業の方がどのように読み取るのか理解できる点です。また、比較的容易に、自分に関心を持ってくださっている企業の方と話せることも良いと思います。(20代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    他のスカウトサイトのようにマッチ度の低い企業からたくさんスカウトが来るということも無く、ちょうどいい数のスカウトがくる点。(20代/女性)

  • 20代/女性

    就活を始めた当初は関心のなかった業界からもオファーがきて、受けてみたい業界の種類が増えた。面接への流れがスムーズだった。(20代/女性)

  • 20代/女性

    自分が思ってもいない企業からのオファーが来たこと。また、たくさんの人と面談でお話しできるため、視野が広がったこと。(20代/女性)

  • 20代/女性

    自己分析を他人からの評価も受け取れるものだったので良かった。自己分析のものも2種類あり就活初期の自己理解に活用できた。(20代/女性)

4位

70.7

コメント件数18件

キミスカの口コミ・評判

20代/男性

自分が見たこともないような企業からもスカウトが届いたので、視野が広がったと思います。(20代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    企業が自分のプロフィールを見て自社とマッチしそうな人材か検討してくれる。(20代/女性)

  • 20代/男性

    企業からオファーが来るため、自分から探す手間が省ける点。(20代/男性)

  • 20代/男性

    多様な業界の会社からお話を聞く機会を得ることができた点。(20代/男性)

  • 20代/女性

    様々な業界からオファーが来て就活の視野が広がったこと。(20代/女性)

高評企業

規定人数の半数以上の回答があり、総合得点が60.0点以上の企業です。

高評企業

キャリアチケットスカウトの口コミ・評判

20代/女性

知らない企業からもスカウトが来るため、知らなかった企業を知ることができる点。(20代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    チケットを消費して応募するためしっかり考えてから応募することができる。(20代/女性)

  • 20代/女性

    自分で探すだけでは見つからない企業を知る機会になった。(20代/女性)

  • 20代/女性

    自分から探さなくても世の中の企業を知ることが出来る。(20代/女性)

  • 20代/男性

    思わぬところからスカウトが来たから。(20代/男性)

高評企業

みん就スカウトの口コミ・評判

20代/男性

自分の希望職種に合わせてオファーしてくれるから。(20代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 20代/女性

    スカウトが多く来たので、自信がついた。(20代/女性)

  • 20代/男性

    サイトも使いやすくて安心感があった。(20代/男性)

  • 20代/女性

    様々な企業からスカウトがきたこと。(20代/女性)

  • 20代/男性

    オファーがしっかり来たこと。(20代/男性)

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,644人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業12社を対象にした「逆求人型就活サービス」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、様々な切り口から「逆求人型就活サービス」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「逆求人型就活サービス」選びにお役立てください。

逆求人型就活サービスの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
登録のしやすさサイト・アプリの使いやすさオファーの納得感就活支援コンテンツ
分野別
ランキング
文系理系

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの逆求人型就活サービスランキングまとめ

  1. 1位 dodaキャンパス 72.1点
  2. 2位 あさがくナビ 72.0点
  3. 3位 OfferBox 71.8点
  4. 4位 キミスカ 70.7点
法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

調査概要

サンプル数
1,644

この逆求人型就活サービスランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について
事前調査
2024/01/10〜2024/02/29
更新日
2024/08/01
サンプル数
1,644人(調査時サンプル数1,853人)
規定人数
100人以上
調査企業数
12社
定義
以下すべての条件を満たす逆求人型就活サービス
1)Webサイト、アプリで提供される新卒採用向けのダイレクトリクルーティングサービス
2)新卒採用を考えている企業から学生への求人オファーを主とする
3)特定のユーザー属性に限定していない ※分野別は除く
調査期間
2024/03/01〜2024/04/15
2023/03/01〜2023/03/24
2022/03/01〜2022/03/22
調査対象者
性別:指定なし 年齢:19〜25歳 地域:全国 条件:以下すべての条件を満たす人
1)過去3年以内に逆求人型就活サービスを利用している
2)企業からのオファーを受け、採用選考に応募した

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら