MEDIAS
MEDIAS TAB UL N-08D | |
製造元 |
日本電気 NECカシオモバイルコミュニケーションズ |
---|---|
種別 | スマートフォン・タブレット端末 |
発売日 | 2011年3月 | 以降
OS | Android |
ウェブサイト | NEC 携帯電話(リンク切れ) |
MEDIAS(メディアス)は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ(現:日本電気)がNECブランド(Nシリーズ)で展開していたスマートフォン、及び日本電気(NEC)が展開するタブレット端末のブランドである。商標権(登録商標第5240846号)はNECカシオが保有する。
概要
[編集]NECカシオのAndroid搭載スマートフォン及びNECの3G/4G回線に対応したAndroid搭載タブレットブランドで、NECブランドのドコモ向け端末の1つであるμシリーズで培った薄型ケータイの系譜を継ぐモデルである。名前の由来は、携帯電話をさまざまなデータ/コンテンツをユーザーに渡す一種のメディアという媒体と見なしたことに由来する造語である。
2011年3月15日にNECブランドとして初のスマートフォン「MEDIAS N-04C」がNTTドコモにて発売が開始され[1]、しばらくはドコモのみでの発売だったが、2011年秋冬モデルではau向けおよびソフトバンクモバイル向けにもMEDIASブランドを冠したスマートフォンがラインナップされた。ただし、基本的にドコモ向けがメインとなる(auはカシオ計算機のブランドであるG'zOneがメイン)。
ちなみに、NECカシオ製のスマートフォンにおけるコラボレーションモデル(例:N-06C amadana Brown、N-02E ONE PIECE等)もMEDIASシリーズ扱いとなる[2]。
2013年7月31日にNECはスマートフォンから撤退することが決定したため今後スマートフォンは製造されないが、タブレットに関しては従来通りとなる[3]。
この節の加筆が望まれています。 |
機種
[編集]N-08Dまでは、「Innovation of STYLE」をスローガンに掲げ、4つのシリーズに分けて展開していた。
- MEDIAS TAB (TAB) - タブレットライン(TABLET)
- MEDIAS Z (Z) - 究極のハイスペックライン(ULTIMATE)
- MEDIAS X (X) - 上質なスタイリッシュライン(STYLISH)
- MEDIAS U (U) - 愛着の湧くコンフォートライン(COMFORT)
N-02E以降のキャッチコピーは「SMARTPHONE IS MEDIAS これぞスマートフォンと呼ばれるモノを。」[4]。
以下、AndroidのバージョンはA. x.xと表記する。
NTTドコモ
[編集]機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1期 | |||||||||
MEDIAS N-04C(X) | 2011年3月15日 | TFT 4インチ FWVGA |
W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S2 MSM7230 800MHz |
RAM:512MB ROM:1GB |
5.1MP | - | A. 2.2 → 2.3 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、エリアメール、 テザリング MEDIASシリーズ初号機。薄さ7.7mm、重さ105gの世界最薄(当時)スマートフォン。 |
第2期 | |||||||||
MEDIAS X N-06E[5] | 2013年6月19日 | 有機EL 4.7インチ HD |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11a/b/g/n/ac |
Qualcomm Snapdragon 600 APQ8064T 1.7GHz |
RAM:2GB ROM:32GB |
13.1MP | 1.3MP | A. 4.2 | FeliCa/NFC(決済対応)、赤外線、 ワンセグ、NOTTV(録画対応)、 エリアメール、テザリング、 MHL、Miracast N-04Eのマイナーチェンジモデル。新たにNFC(TypeA/B)にも対応。 スマートフォンにおいて世界初となるCPU冷却機能搭載。 MEDIASシリーズのスマートフォン最終機種。 |
機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIAS WP N-06C(X)[6] | 2011年6月24日 | TFT 4インチ FWVGA |
W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S2 MSM8255 1GHz |
RAM:512MB ROM:1GB |
5.1MP | - | A. 2.3 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、エリアメール、 テザリング N-04Cのデザインを踏襲しながらも防水性能に対応。 カラーバリエーションのうちamadana Brownはamadanaとのコラボレーションモデル。 |
MEDIAS ES N-05D(X) | 2012年3月1日 | TFT 4.3インチ HD |
W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S3 MSM8260 1.5GHz |
RAM:1GB ROM:4GB |
8.1MP | - | A. 2.3 → 4.0 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、エリアメール、 テザリング 薄さ6.7mmながら1.5GHzのデュアルコアCPU、HD液晶を搭載。 |
MEDIAS X N-07D(X) | 2012年7月13日 | TFT 4.3インチ HD |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz |
RAM:1GB ROM:8GB |
8.1MP | 1.3MP | A. 4.0 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、NOTTV、 エリアメール、テザリング シリーズ初のA. 4.0初期搭載モデル。 |
MEDIAS U N-02E N-02E ONE PIECE(U) |
2012年12月1日 2012年12月21日(N-02E ONE PIECE) |
TFT 4.0インチ WVGA |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz |
RAM:1GB ROM:8GB |
8.1MP | 1.3MP | A. 4.0 → 4.1 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、NOTTV、 エリアメール、テザリング シリーズ初の耐衝撃性能搭載・イヤホン端子搭載モデル。 N-02E ONE PIECEは漫画ONE PIECEとのコラボレーションモデル。 |
MEDIAS X N-04E(X) | 2013年3月1日 | 有機EL 4.7インチ HD |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11a/b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz |
RAM:2GB ROM:32GB |
13.1MP | 1.3MP | A. 4.1 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、NOTTV、 エリアメール、テザリング、 MHL、Miracast、 おくだけ充電 ブルーライトカット機能搭載。 シリーズ初のA. 4.1初期搭載モデル。 docomo with series最終機種。 |
機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIAS PP N-01D(X) | 2011年12月2日 | 有機EL 4インチ WVGA |
W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S2 MSM8255T 1.4GHz |
RAM:512MB ROM:2GB |
8.1MP | - | A. 2.3 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、エリアメール、 テザリング、おくだけ充電 大容量バッテリー搭載・おくだけ充電対応モデル。 |
MEDIAS LTE N-04D(Z) | 2012年2月10日 | TFT 4.3インチ HD |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S3 APQ8060 1.2GHz |
RAM:1GB ROM:16GB |
8.1MP | - | A. 2.3 → 4.0 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、エリアメール、 テザリング シリーズ初のXi対応モデル。 |
MEDIAS W N-05E | 2013年4月18日 | TFT 4.3インチ qHD×2 |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz |
RAM:1GB ROM:16GB |
8.1MP | - | A. 4.1 | エリアメール、テザリング 2画面搭載モデル。 |
ドコモ タブレット ※タブレットシリーズは基本的にNECカシオではなくNEC本体が製造・開発を担当している。
機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIAS TAB N-06D(TAB) | 2012年3月30日 | TFT 7インチ WXGA |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S3 APQ8060 1.2GHz |
RAM:1GB ROM:16GB |
2.0MP | 2.0MP | A. 2.3 → 4.0 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、NOTTV、 エリアメール、テザリング シリーズ初のタブレット端末でかつNOTTV対応機種。 |
MEDIAS TAB UL N-08D(TAB) | 2012年9月20日 | TFT 7インチ WXGA |
LTE W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz |
RAM:1GB ROM:16GB |
8.1MP | 2.0MP | A. 4.0 | ワンセグ、エリアメール、 テザリング 薄さ7.9mm、重さ249gの世界最軽量タブレット。 |
MEDIASシリーズ以外のNTTドコモ向け
[編集]MEDIASシリーズに属さないNECブランドのスマートフォンについても、便宜上ここで記述する。
docomo with series
機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Disney Mobile on docomo N-03E | 2012年12月14日 | N-04E参照 | A. 4.0 → 4.1 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、NOTTV、 エリアメール、テザリング、 MHL、Miracast Disney Mobile on docomoの第3弾端末。 N-04Eベース。 |
KDDI/沖縄セルラー電話(各auブランド)
[編集]機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIAS BR IS11N (CDMA NEI11) (U) | 2011年12月23日 | TFT 3.6インチ WVGA |
CDMA2000 IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S2 MSM8655T 1.4GHz |
RAM:512MB ROM:2GB |
8.1MP | 0.32MP | A. 2.3 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、緊急地震速報 防水コンパクトモデル。 |
ソフトバンクモバイル
[編集]機種名 | 発売日 | ディスプレイ | 通信方式 | CPU | ストレージ | メインカメラ | サブカメラ | OS | トピック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIAS CH SoftBank 101N(X) | 2012年1月20日 | 有機EL 4インチ WVGA |
W-CDMA GSM IEEE 802.11b/g/n |
Qualcomm Snapdragon S2 MSM8255T 1.4GHz |
RAM:512MB ROM:2GB |
8.1MP | - | A. 2.3 | FeliCa、赤外線、 ワンセグ、緊急速報メール、 おくだけ充電 ワイヤレス充電(Qi規格)対応モデル。 |
その他
[編集]- MEDIAS NEC-102 - A. 2.3。BIGLOBEがデータ通信サービスとセットで販売するAndroid端末で、2012年6月1日発売。MEDIAS WP N-06Cをベースにしたもの。セット販売されるSIMが音声通話に対応しない以外はほぼスマートフォンと同等の機能を持つ、自称「ほぼスマホ」。音声通話が可能なSIMを装着した場合、音声通話ができる可能性はあるがサポート対象外である[7]。
- MEDIAS NE-202 - A. 4.0。N-07DがベースとなっているNEC-102の後継機種。こちらはBIGLOBE LTEに対応している。2013年3月28日発売。
グローバルモデル
[編集]2012年2月22日に4月からタイの大手IT機器販売メーカーであるSiS Distribution社向けに販売を開始すると発表した。[8]
現在、タイ市場に1機種、メキシコのTelcel社向けに2機種発売されている。
- 機種
- MEDIAS 101S NEC-101S - A. 2.3 MEDIASシリーズの海外モデル初号機。タイ市場向け(N-06Cベース)。
- MEDIAS 101T NEC-101T - A. 2.3 メキシコの携帯通信事業者Telcel社向けモデル(N-06Cベース)。
- MEDIAS U NE-103T - A. 4.0 メキシコ向けモデル2号機。
ギャラリー
[編集]-
MEDIAS (N-04C)
-
MEDIAS BR (IS11N)
-
MEDIAS WP (N-06C)
-
MEDIAS TAB (N-06D)
-
MEDIAS LTE (N-04D)
関連項目
[編集]- NECカシオ モバイルコミュニケーションズ
- 日本電気
- カシオ計算機
- G-SHOCK - カシオ製の腕時計で、Bluetooth 4.0を搭載した一部機種との連携に対応している。
- G'zOne - カシオブランドの耐衝撃性能を特徴とするスマートフォン。
- イメージキャラクター
脚注
[編集]- ^ 「ドコモ スマートフォン MEDIAS N-04C」を発売 NTTドコモ報道発表資料 2011年3月8日
- ^ 富士通のARROWSシリーズも同様。
- ^ NEC、スマートフォン事業から撤退 ケータイWatch 2013年07月31日
- ^ MEDIASとは|NECカシオモバイルコミュニケーションズ
- ^ 当初はdocomo with seriesとして開発されていた。
- ^ 第1期ドコモ スマートフォン→docomo with series
- ^ “BIGLOBE、データ通信のみの“ほぼスマホ”「MEDIAS for BIGLOBE」”. INTERNET Watch. (2012年5月31日) 2012年5月31日閲覧。
- ^ タイの大手IT販売代理店「SiS社」を通じ タイ市場向けにAndroidスマートフォンMEDIAS を投入 (2012年2月22日) : プレスリリース | NECカシオモバイルコミュニケーションズ
外部リンク
[編集]- NEC mobile(リンク切れ)
- MEDIAS.NET|NECカシオモバイルコミュニケーションズ(リンク切れ)