[go: up one dir, main page]

漢字

編集

字源

編集
  • 象形まさかり(王権の象徴とされる)の形を象る[字源 1]。「きみ」を意味する漢語 /*wang/}を表す字。
    • 」(人が立った様)の上下に線を引いたものと解釈する説があるが、甲骨文字金文の形を見ればわかるように、これは誤った分析である。
  1. 張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、41-45頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、51-53頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、321-322頁。

関連字

編集
」を音符とする形声文字 (諧声域=*WANG)
見母 溪母 匣母 曉母 影母
一等 平声 唐韻 𤯷𦨁 𪁘
上声 蕩韻
去声 宕韻
入声 鐸韻
見母 溪母 匣母 曉母 影母
二等 平声 庚韻 - -
上声 梗韻 -
去声 映韻 - - -
入声 陌韻
見母 溪母 群母 曉母 影母 云母
三等A 平声 陽韻 - 𩬹𩢼 - - 𩵭
上声 養韻 - 𢼟𣢫
去声 漾韻 - -
入声 藥韻
見母 溪母 群母 曉母 影母 云母
三等B 平声 庚韻 - - - -
上声 梗韻 - - -
去声 映韻 - - - - -
入声 陌韻 - - - - -

意義

編集
  1. (名詞的用法)
    1. 国を治める君主きみ天子
    2. 諸侯
    3. によって天下を支配すること。また、それを行う人。
    4. かしらおさ
    5. 祖父母にあたる人に対する敬称
  2. (形容詞的用法)
    1. 大きい
    2. 形態が立派なようす。
    3. 盛んなようす。
  3. (動詞的用法)
    1. 天子にまみえる。
    2. 君主となる。君主とする。
    3. 行く

語源

編集
  • コニャック語 waŋ (きみ)と関連する可能性がある[語源 1]が、派生過程は不明。
  1. Guillaume Jacques and Methna Tanhai Konyak, A preliminary study of Tanhai Konyak historical phonology, La linguistique, 46, 2010, p. 42.

日本語

編集

発音

編集

名詞

編集
  1. 一国君主
  2. 地位権力成績などが一番である人やもの。
  3. (将棋) 王将
  4. 日本における皇族男子に与えられる称号

類義語

編集

訳語

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

名詞

編集

人名

編集
  1. 中国人の姓のひとつ。百家姓第8位。

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

名詞

編集

人名

編集
  1. 朝鮮人の姓のひとつ。

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

名詞

編集

vương

人名

編集

Vương

  1. ベトナム人ののひとつ。

コード等

編集

点字

編集