[go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

は、金星を表す占星術記号である。かつては天文学でも使われた。

概要

[編集]

カール・フォン・リンネの発案により、生物学で(メス)を表す性別記号として使われ始めた。この意味では雌記号(めすきごう)、フェミニン (feminine (symbol)) と呼ぶ。

同時に、(オス)を表す記号として火星の記号の雌雄同体を表す記号として水星の記号☿が導入されたが、その後☿の使用は廃れ、♀と♂だけが残った。

由来

[編集]

ギリシア神話では、ローマ神話ウェヌス(ヴィーナス)と同一視される美の女神のアプロディーテーを示す記号として使用される。記号そのものが手鏡を示しており、それがヴィーナスのシンボルとされると共に女性を象徴するものとして生物学上の雌を意味する記号として扱われるようになった。

用法

[編集]

符号位置

[編集]
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+2640 1-1-74 ♀
♀
雌記号
Female Sign

関連項目

[編集]