いこう
ナビゲーションに移動
検索に移動
いごう も参照。
日本語
[編集]語源1
[編集]発音
[編集]動詞
[編集]活用
[編集]活用と結合例
翻訳
[編集]語源2
[編集]- 「厳し」の連用形「厳く」が変化したもの。
副詞
[編集]いこう【厳う】
同音異義語
[編集]いこう
- 【以降, 已降】 ある基準になる時からあと。
- 【衣桁】 室内で着物などを掛けておく家具。
- 【威光】 侵し難い威厳。
- 【意向, 意嚮】 どうしたいかの考え。
- 【遺稿】 死後に残された原稿。
- 【移行】 状態が移り行くこと。
- 【一向】 ひたすら。
- 【已講】 僧職の名の一つ。
- 【衣香】 衣服にたきしめる香。
- 【威公】 中国の三国時代の蜀の重臣。楊儀の字。
- 【胃腔】 動物の胃の内腔。
- 【移項】 数式で、一方の辺にある項を、もう一方に符号を変えて移すこと。
- 【偉効】 優れた効果。
- 【偉功】 立派な手柄。
- 【異寇】 異国の軍勢。
- 【異香】 優れたよい香り。
- 【維綱】 もととなる法則。
- 【遺功】 死後に残る功績。
- 【遺香】 線香の香り。
- 【遺構】 古代の構造物の様式や配置などを知る手掛かりとなる、土地に残された柱穴など。