[go: up one dir, main page]

角川駅

岐阜県飛驒市河合町小無雁にある東海旅客鉄道の駅

角川駅(つのがわえき)は、岐阜県飛騨市河合町小無雁(こむかり)にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線である[1]

角川駅
駅舎(2019年4月)
つのがわ
Tsunogawa
飛騨細江 (5.7 km)
(4.9 km) 坂上
地図
所在地 岐阜県飛騨市河合町小無雁
北緯36度18分0.50秒 東経137度6分48.52秒 / 北緯36.3001389度 東経137.1134778度 / 36.3001389; 137.1134778座標: 北緯36度18分0.50秒 東経137度6分48.52秒 / 北緯36.3001389度 東経137.1134778度 / 36.3001389; 137.1134778
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 高山本線
キロ程 161.7 km(岐阜起点)
電報略号 ツノ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
18人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1934年昭和9年)10月25日[1][2]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

歴史

編集

年表

編集

駅名の由来

編集

「かどかわえき」や「つのわえき」等と間違えて読まれる場合がある。しかし、当駅の正しい読み方は「つのわえき」と言う。

この駅名は、合併飛騨市となる前の旧吉城郡河合村の中心地が「角川(つのがわ)」であったことから付いている。

現在、利用者は少ないが、飛騨市河合町となった当地区に所在する唯一の駅と言う位置付けである。

駅構造

編集

以前は相対式ホーム2面2線を有する地上駅であったが、旧下りホームは閉鎖・線路撤去され、現在は駅舎側の単式ホーム1面1線のみ使用されている。

2004年10月の水害前までは、近距離切符を販売する簡易委託駅であったが、2005年10月1日の運行再開時からは、切符は車内で車掌から買う方式(ワンマン列車の場合は乗車の際に乗車整理券を取り、降車の際に精算)に改められ、当駅での切符販売は行われなくなった。

高山駅管理の無人駅。長らく木造駅舎だったが、2011年3月に打保駅等と同様の簡易駅舎に建替えられた。駅前に公衆トイレがある。

駅周辺

編集

隣の駅

編集
東海旅客鉄道(JR東海)
CG  高山本線
飛騨細江駅 - 角川駅 - 坂上駅

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i 『週刊 JR全駅・全車両基地』 48号 岐阜駅・高山駅・奈良井駅 ほか68駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年7月21日、26頁。 
  2. ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、167頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ “21駅を停留所化 高山線など3線 約60人削減、4月実施 名鉄局”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1985年3月28日) 

関連項目

編集