[go: up one dir, main page]

平川市(ひらかわし)は、青森県津軽地方である。

ひらかわし ウィキデータを編集
平川市
平川市旗
平川市旗 平川市章
2006年1月1日制定
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 青森県
市町村コード 02210-1
法人番号 6000020022101 ウィキデータを編集
面積 346.01km2
総人口 29,186[編集]
推計人口、2024年10月1日)
人口密度 84.4人/km2
隣接自治体 青森市弘前市黒石市十和田市南津軽郡大鰐町田舎館村
秋田県大館市鹿角郡小坂町
市の木 クロマツ
市の花 リンゴの花
市の鳥 ウグイス
平川市役所
市長 長尾忠行
所在地 036-0104
青森県平川市柏木町藤山25-6
北緯40度35分03秒 東経140度33分59秒 / 北緯40.58408度 東経140.5665度 / 40.58408; 140.5665座標: 北緯40度35分03秒 東経140度33分59秒 / 北緯40.58408度 東経140.5665度 / 40.58408; 140.5665
平川市役所
地図
市庁舎位置
外部リンク 公式ウェブサイト

平川市位置図

― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト

沿革

編集

2006年平成18年)1月1日南津軽郡尾上町平賀町碇ヶ関村合併して発足した。

平川市の名称は、旧3町村を流れる岩木川の支流・平川に由来するが、平川は旧碇ヶ関村と旧平賀町の間で、大鰐町弘前市も流れている。旧碇ヶ関村と旧平賀町は境界を接しているが、その境界線は山地で道路が通じておらず、従って旧碇ヶ関村地区は実質上の飛地である。

当初、弘前市・黒石市岩木町相馬村西目屋村藤崎町・大鰐町・尾上町・平賀町・常盤村田舎館村・碇ヶ関村の合併による、新「弘前市」発足を目指したが、合併方式、新市名、議員定数などをめぐって紛糾して合併協議が破談となり、尾上町・平賀町・碇ヶ関村で合併に合意したため、このような形となった。

地理

編集

気候

編集

ケッペンの気候区分によると、平川市は湿潤大陸性気候に属する。12月から2月にかけて日平均気温が氷点下となり、寒さが厳しい。降雪量が多く、周辺の自治体と同様に特別豪雪地帯に指定されている。冬季は-15℃を下回る気温が観測されることが珍しくない。

  • 最高気温極値(1976年12月 - )37.9℃(1999年8月10日)
  • 最低気温極値(1976年12月 - )-17.2℃ (2018年2月2日)[1]
碇ヶ関アメダス(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 10.5
(50.9)
15.6
(60.1)
22.5
(72.5)
29.2
(84.6)
31.8
(89.2)
33.0
(91.4)
36.1
(97)
37.9
(100.2)
34.1
(93.4)
26.9
(80.4)
21.7
(71.1)
15.8
(60.4)
37.9
(100.2)
平均最高気温 °C°F 0.4
(32.7)
1.5
(34.7)
5.6
(42.1)
13.3
(55.9)
19.6
(67.3)
23.4
(74.1)
26.6
(79.9)
28.0
(82.4)
24.0
(75.2)
17.4
(63.3)
10.0
(50)
3.0
(37.4)
14.4
(57.9)
日平均気温 °C°F −3.0
(26.6)
−2.4
(27.7)
1.0
(33.8)
7.3
(45.1)
13.5
(56.3)
17.7
(63.9)
21.6
(70.9)
22.6
(72.7)
18.3
(64.9)
11.6
(52.9)
5.1
(41.2)
−0.6
(30.9)
9.4
(48.9)
平均最低気温 °C°F −6.9
(19.6)
−6.8
(19.8)
−3.4
(25.9)
1.8
(35.2)
7.8
(46)
12.8
(55)
17.5
(63.5)
18.4
(65.1)
13.5
(56.3)
6.5
(43.7)
0.9
(33.6)
−4.1
(24.6)
4.8
(40.6)
最低気温記録 °C°F −16.7
(1.9)
−17.2
(1)
−13.5
(7.7)
−8.4
(16.9)
−1.2
(29.8)
1.4
(34.5)
7.9
(46.2)
9.1
(48.4)
3.6
(38.5)
−1.9
(28.6)
−8.0
(17.6)
−15.6
(3.9)
−17.2
(1)
降水量 mm (inch) 112.0
(4.409)
101.1
(3.98)
110.8
(4.362)
111.0
(4.37)
106.0
(4.173)
97.3
(3.831)
164.0
(6.457)
209.4
(8.244)
163.1
(6.421)
137.4
(5.409)
157.6
(6.205)
141.7
(5.579)
1,620.8
(63.811)
降雪量 cm (inch) 192
(75.6)
165
(65)
110
(43.3)
5
(2)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
19
(7.5)
133
(52.4)
621
(244.5)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 18.7 17.0 16.1 13.1 11.5 9.8 11.6 12.0 11.9 13.4 16.7 19.4 171.2
平均月間日照時間 47.1 64.2 108.5 164.0 178.4 155.7 131.2 159.3 137.9 133.8 86.9 54.9 1,401.9
出典:気象庁[2]

人口

編集

平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、4.91%減の32,106人であり、増減率は県下40市町村中11位。

 
平川市と全国の年齢別人口分布(2005年) 平川市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 平川市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
平川市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 39,360人
1975年(昭和50年) 38,846人
1980年(昭和55年) 38,979人
1985年(昭和60年) 38,932人
1990年(平成2年) 37,948人
1995年(平成7年) 36,876人
2000年(平成12年) 36,454人
2005年(平成17年) 35,336人
2010年(平成22年) 33,764人
2015年(平成27年) 32,106人
2020年(令和2年) 30,567人
総務省統計局 国勢調査より


行政

編集
 
尾上総合支所
 
碇ヶ関総合支所
歴代市長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
市長職務執行者 成田武憲 2006年1月1日 2006年2月4日 尾上町
初代 外川三千雄 2006年2月5日 2010年2月4日 平賀町
2代 大川喜代治 2010年2月5日 2014年2月4日 旧平賀町議会議長
3代 長尾忠行 2014年2月5日 現職
  • 庁舎
    • 本庁舎:036-0104 平川市柏木町藤山25番地6
    • 尾上総合支所:036-0242 平川市猿賀南田15番地1
    • 碇ヶ関総合支所:038-0192 平川市碇ヶ関三笠山107番地3
    • 葛川支所:036-0172 平川市葛川田の沢口5番地1

立法

編集

市議会

編集
  • 定数:16名[3]
  • 任期:2019年(令和元年)8月1日 - 2023年(令和5年)7月31日
  • 議長:福士稔(誠心会)
  • 副議長:大澤敏彦(新生会)
会派名 議席数 議員名(◎は代表)
誠心会 7 ◎長内秀樹、山田忠利、工藤貴弘、工藤秀一、佐藤保、桑田公憲、福士稔
新生会 4 ◎石田隆芳、大澤敏彦、葛西勇人、山谷洋朗
無会派 5 齋藤律子、工藤竹雄、斎藤剛、原田淳、中畑一二美
  • 2014年(平成26年)7月16日:平川市長選における選挙違反(買収)で平川市議会議員定数20名のうち15名が逮捕された[4][5][6][7]

県議会

編集
  • 選挙区:平川市選挙区
  • 定数:2名
  • 任期:2019年(平成31年)4月30日 - 2023年(令和5年)4月29日
氏名 会派名 当選回数
山口多喜二 自由民主党 1
工藤義春 自由民主党 2

対外関係

編集

姉妹都市・提携都市

編集

海外

編集
提携都市

国内

編集
提携都市

郵便

編集

直営郵便局

編集
 
尾上郵便局庁舎
  • 碇ヶ関郵便局〔集配局〕(84021)
  • 尾上郵便局〔集配局〕(84022)
  • 平賀郵便局〔集配局〕(84047)
  • 平賀新屋郵便局(84166)
  • 平賀本町郵便局(84205)
  • 葛川簡易郵便局(84712)
  • 新屋簡易郵便局(84774)
  • 唐竹簡易郵便局(84801)

産業

編集

商業施設

編集

教育

編集

高等学校

編集
県立

※ 平川市内の高校受験生は青森県内の公立高の他、秋田県の大館、能代、鹿角、北秋田、小坂の各市町に所在の公立高を受験できる。

中学校

編集
市立

※以下は廃校。

  • 小国中学校(2011年・平賀東中学校へ統合)
  • 葛川中学校(2014年・尾上中学校へ統合)

小学校

編集
市立

※以下は廃校。

  • 小国小学校(2011年・竹館小学校へ統合)
  • 広船小学校(2012年・平賀東小学校へ統合)
  • 葛川小学校(2014年・金田小学校へ統合)

交通

編集
 
平賀駅

鉄道路線

編集

道路

編集

バス路線

編集

路線バス

編集

高速バス

編集

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集
 
猿賀神社拝殿
 
渾神の清水(いがみのしつこ)

平川市を舞台にした作品

編集

出身・関連著名人

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集