タイズ県
表示
タイズ県 تَعِزّ | |
---|---|
座標:北緯13度34分 東経44度01分 / 北緯13.567度 東経44.017度座標: 北緯13度34分 東経44度01分 / 北緯13.567度 東経44.017度 | |
国 | イエメン |
県都 | タイズ |
面積 | |
• 合計 | 12,605 km2 |
人口 (2011)[1] | |
• 合計 | 2,885,000人 |
• 密度 | 230人/km2 |
ISO 3166コード | YE-TA |
タイズ県(タイズけん、アラビア語: تعز, Ta'izz Governorate)はイエメンの県の一。イエメン南西部にあり、行政府所在地はタイズ。かつては北イエメン領であった。人口は300万人以上。
概要
[編集]紅海に面しているが、内陸部は標高3千mを超える山地となっている。港町としてモカがあり、コーヒー豆の輸出で知られている。平地は乾燥気候であるが、山地帯では年間降水量が1,000mmを超えるなど、雨量に恵まれている。そのため、綿やモロコシ、ゴマなどのほか、マンゴーやコーヒーも栽培されている。タイズが1948年から1962年までイエメン王国の首都であったこともあり、モカでの交易も含め商業活動も活発である。
歴史
[編集]2015年から始まった内戦では、政府軍と反政府軍の勢力範囲の境界域となり、2016年11月にはタイズの包囲網をめぐり激しい衝突が発生した[2]。
隣接する県
[編集]脚注
[編集]- ^ “Statistical Yearbook 2011”. Central Statistical Organisation. 24 February 2013閲覧。
- ^ イエメン、停戦開始当日に激しい戦闘AFP通信(2016年11月20日)]