[go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

河原毛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
河原毛の馬
Smoky Black。青毛+クリーム様希釈遺伝子

河原毛かわらげ: buckskin: gilvus badius)とは、原毛色が鹿毛で、変異型MATP遺伝子(クリーム様希釈遺伝子)をヘテロで持つが発現する毛色である。薄墨毛と混同されやすいが、別の遺伝子による。

関連する毛色にSmoky Blackがある。これは、原毛色が青毛、かつクリーム様希釈遺伝子をヘテロで持つ馬のことを言う。遺伝上は河原毛ではないが、日本馬事協会はこの毛色を定義していないため、河原毛または青鹿毛として登録されている馬の中に、この毛色を持つ馬が含まれている可能性がある。

特徴

[編集]

黄褐色から亜麻色の被毛が特徴の毛色である。長毛及び四肢は黒い。サラブレッドアラブといった軽種にはあまり見られない毛色であるが、クォーターホースや日本在来馬などでは、それほど珍しい毛色ではない。

遺伝型

[編集]

この毛色の原因遺伝子は、変異型MATP遺伝子(クリーム様希釈遺伝子)である。河原毛はこの遺伝子をヘテロで持つ。これ以外の毛色関連遺伝子は鹿毛(野生型)と同じである。鹿毛は多量のエウメラニンと少量のフェオメラニンを持つが、クリーム様希釈遺伝子をヘテロで持つことでフェオメラニンが希釈され、このような毛色になっている。四肢や長毛が黒いのは鹿毛の特徴を引き継いでいる。

クリーム様希釈遺伝子については佐目毛参照。佐目毛は、クリーム様希釈遺伝子をホモで持つため、フェオメラニン、エウメラニン共に強力に希釈され、全身が薄い象牙色から白色になっている。

関連項目

[編集]
  • 月毛 - 河原毛同様、クリーム様希釈遺伝子をヘテロで持つ馬の毛色。違いは、原毛色が栗毛であること。
  • 佐目毛 - クリーム様希釈遺伝子をホモで持つ馬の毛色。
  • 薄墨毛 - 河原毛と似た毛色であるが、Dunという別の毛色関連遺伝子が原因。
  • クリーム様希釈遺伝子:ドイツ語版英語版

参考文献

[編集]
  • Mariat, D., Taourit, S., Guérin, G. (2003). “A mutation in the MATP gene causes the cream coat colour in the horse”. Genet Sel Evol 35 (1): 119-33. doi:10.1051/gse:2002039. 
  • 社団法人 日本馬事協会. 「馬の毛色及び特徴の記載要領(第6版)」 昭和51年2月1日 設定 平成22年12月1日 改訂