[go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

小田堅立

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小田 堅立(おだ けんりゅう、1865年(元治2年)1月10日 - 1944年5月26日)は、日本の教育者

経歴

[編集]

1865年(元治2年)、備中国下道郡岡田村(現・岡山県倉敷市)出身。幼名は三宅武助。小田家を再興するに際し堅立と改名[1]

同志社英学校を卒業後、渡米してオハイオ州オーバリン大学を卒業。1887年に帰国し、岡山県尋常中学校、1896年福岡県立尋常中学修猷館の教諭・教頭を経て[2]、1898年岡山県商業学校の初代校長に就任する。「商業に国境なし」の信念のもとに、修身にかえて倫理を原書で教え、実用英語の講座を開くなど、世界に通用する商人の教育に努めた。1902年に岡山市立岡山商業学校が創立すると、1909年までその校長を兼任した[1]

1914年病気のために依願退職し、その後、京和銀行岡山支店長、敦賀商業学校校長、東京商工奨励館館長などを歴任した[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 岡山県大百科事典 上巻 514頁、山陽新聞社、1980年
  2. ^ 『修猷館同窓会名簿 修猷館225年記念』(修猷館同窓会、2010年)全日制旧職員16頁