別府抗争
表示
別府抗争(べっぷこうそう)は、1957年(昭和32年)3月~4月に大分県別府市で起きた三代目山口組 石井組と井田組との抗争事件。
1957年(昭和32年)春、「別府温泉観光産業大博覧会」の仮設興行権を巡って、地元組織の井田組と石井組が対立。 3月27日には、博覧会場で石井組組長・石井一郎を井田組組員が拳銃で狙撃して重傷を負わせ、4月2日には、井田組組長・井田栄作(別府市議会議員)配下の別府市議・堀 某を石井組組員が刺殺するという事件が発生した。 さらに4月8日、石井組組員7人が井田宅に猟銃・拳銃を発砲、その後2ヵ月に渡り県内外の暴力団員約400人が両派(石井組―三代目山口組、井田組―本多会)に集結し、対立抗争事件を起こした。
その後、石井組、井田組両派は、福岡県の重鎮である中間の大野留吉の仲裁で手打ち式をして和解、抗争終結。 石井、井田らは殺人未遂で逮捕され、井田組は解散した。
関係組織
[編集]脚注
[編集]- ^ 警察庁 (1989). 平成元年版警察白書 第1章 暴力団対策の現状と課題 第1節 暴力団の変遷と最近の特徴 1 暴力団の変遷と警察の対応 (2) 第2期~昭和30年代 (Report). 2021年8月9日閲覧。
外部リンク
[編集]- 縄張争いで暴力横行(昭和32年4月17日) - 日本映画新社・朝日ニュース昭和映像ブログ[リンク切れ]