[go: up one dir, main page]

有馬重則

戦国時代の武将。筑後守。摂津有馬氏。父は有馬則景。

有馬 重則(ありま しげのり)は、戦国時代武将

 
有馬重則
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
改名 重則→月公(法名)
別名 重頼
官位 筑後守
氏族 摂津有馬氏
父母 父:有馬則景
正室:細川澄元
則頼則次豊長
テンプレートを表示

略歴

編集

摂津有馬氏播磨国赤松氏の庶流で、摂津国有馬郡を領したことから有馬氏を名乗った。

重則の一族は分家であり、父・有馬則景の代は三田城に在住していたが、重則の代に播磨三木に所領を移し、三田城から三津田城(満田城)に拠ったが、この地を領する別所就治とたびたび争ったという。天文23年(1554年)、重則は三好長慶の別所征伐に従い、別所方の淡河城を奪って居城としたが、就治の三木城を陥落させることはできず、永禄元年(1558年)には淡河城を奪回されている。この時に死去したとも、後の永禄年間の三好氏の内紛により死去したともされる。