今週もこんにちは!
獣医師youです。
今週はなんとご報告があります
我が家に新キャラが増えました
「おたまちゃん(♀)」です。お腹の中にいるときこの名前だったので、ブログはこれでいこうかと思います。
あ、人間の赤ちゃんです
とても妻さんに似ております。
(今のところ、私の面影は皆無です。似なくてよかったねぇ)
前々回の休載の原因はコレです
申し訳ございませんでした(´;ω;`)ブワッ
なんだかどんどん賑やかになっていきますが、なんとかブログは毎週更新したいと思っていますので今後ともよろしくお願いいたします─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
(あ、トップ絵描き直してもらうように妻さんに言わなきゃ…今は怒られるから無理かなぁ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今回は久しぶりにハリネズミさんの記事ですヾ(o´C_`o)ノ゙
ハリネズミさん、最近流行っているんですよ(私の中で)。
可愛いんですよね
診察室では丸まってしまって何もできないことも多いのですが。
でも丸まってもトゲと皮膚は見える
ということで…
前回の【ハリネズミ】ブログはダニのお話でしたが、今回は同じくらいよく見るカビのお話です。
○針は抜けるけど、フケも多いかも
なるほど、それはカビの感染も考えないといけないですね
カビって皮膚糸状菌のことです。
結構どこにでもいるカビなのですが、様々な原因で感染します。
これ、ダニだけ・細菌だけの感染に比べてフケがよく出る場合が多いのです。
○他にどんな症状が
カサブタができたり、首や顔まわりに団子状の塊ができたりします。
ん〜〜〜…文章だけだとわかりにくいので、イラストを参考にしてみてください
(`・ω・´)ゞ
ちなみに、すごく痒いかって聞かれるとそこまで痒くないことが多いみたいです。
○カビってどこにでもいるけど、みんなが感染するわけじゃないよね
いいところに気が付きましたね
そうなんです。
カビに感染するときは、他に原因がある場合がほとんどです。
例えば…
・若い(幼若)
・ストレス(ペットショップから来たばかりとか、部屋が汚いとか)
・免疫力が落ちるような病気がある
・ダニや細菌の感染
などなど。
要するに、本人の体力が落ちているときに感染するってことです
でも、カビに感染することでさらに体力が落ちるのでしっかり治療しましょう。
○なんか話を聞いていると、見た目だけでカビって決めてない
あ…う…いや、そんなことないですよーーー
カビかどうか調べるためには、「真菌培養」なんてものをやります。
培養=育てるわけなんですが、結果が出るのに時間がかかる
大体、10日から14日くらいかなぁ
なので、検査をしつつ、治療を開始してしまうことが多いように思います。
病気は待ってくれないですからね
○さ、ここまできたら、治療をしましょう
治療法は大きく2つ
・抗真菌薬を飲ませる
・ケージの消毒をする
意外とシンプルです。
場合によっては数週間お薬を飲まないといけません。
○あ、そうだ。大事なことなんですが…
これ、ヒトにも感染するので注意してくださいね。
でもさっきも書きましたが、みんながみんな感染するわけではなくて、免疫力が落ちている方が特に要注意です
感染してしまったら、動物病院ではなくてヒトのお医者さんに行ってください。
(たまに動物病院にいらっしゃるのですが、何もできません。たまにいらっしゃるので困ります)
さて、いかがでしょうか。
思い当たる節がある方は病院に行ってくださいね
今回のお話は【ハリネズミ】さんだけでなく、ほとんどの動物さんも同じですので、フケが多くてちょっと痒がる場合は参考にしてみてくださいε- (´ー`*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“勝手にイヌコラム”
Q;今人気の犬種って何ですか
A;ここ10年はずっと変わっていないみたいですねぇ。
1位;トイプードル 2位;チワワ 3位ミニチュアダックス
だそうですよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談、
記事の入りでもお話しした通り、
家族が増えました!
なので今は私だけ
実家に帰省中でございます
予定日よりもうんと早く出てきた
せっかちさんに
振り回されつつ
実母に甘えながら
お母さんになることの
大変さを実感しております🤱
何人も育てているお母さんたちを
心から尊敬します…
獣医師youは自宅で
2人の警備員ズとお留守番です
距離は離れておりますが、
夫婦で連絡を取りながら
ブログは今まで通りに
更新して行く予定でございますので
これからもよろしくお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♂️
では今日はこの辺で
最後までお付き合い頂き
ありがとうございます
また来週