[go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

内藤政吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
内藤政吉
時代 江戸時代前期
生誕 天正16年(1588年
死没 万治2年5月26日1659年7月15日
別名 甚次郎、仁兵衛、甚之丞(通称)、内藤正吉
幕府 江戸幕府書院番
主君 徳川秀忠徳川忠長
駿府藩附属家臣(徳川忠長の傅役)
氏族 内藤氏
父母 父:忠政
兄弟 内藤清成内藤忠重内藤政吉、内藤政次
内藤政季
テンプレートを表示

内藤 政吉 (ないとう まさよし)は、江戸時代前期の旗本

天正16年(1588年)、内藤忠政の三男として生まれる。慶長12年(1607年)、徳川秀忠に拝謁し書院番となり、のちに徳川忠長の傅役となる。

寛永6年(1629年)12月28日、布衣を許される。寛永9年(1633年)、忠長が改易となると秋田俊季に預けられ、寛永17年(1640年)12月10日から兄の忠重の預かりとなる。のちに許された。

万治2年(1659年)5月26日に死去。享年72。孫の内藤正勝は大名となり、信濃国岩村田藩主として幕末に至った。